プロフィール

プロフィール 

平野整体 ⇒ 平野秀樹 53歳(施術者)2024年6月現在


性格 穏やかで優しく、周囲を癒せる、癒しの時間を促す。


※自分がいらないと思ったことは、その時々で消したり足したりしています。

自分が忘れっぽいので思い出すためにとりあえず書き出してみています。思い出したこと等書き足していきます。




昭和59年3月 亀代 小学校卒

漫画(週刊ジャンプ・マガジン・サンデー)親戚のお店で♪読みあさってた。

お手伝いで自販機のジュースを入れたりしていた。


昭和62年3月 亀代 中学校卒 

卓球部から、ソフトテニス部へ変更

野田塾!!!通って高校に合格。

※記憶力を  あげたらもっと楽に人生を楽しめるかも???

物事を忘れっぽいところがある。テストの前日に詰め込んで勉強する派。


      


平成2年3月 新発田 中央高校卒 私立 途中まで、ソフトテニス部

晴れてる日、自転車で自宅から高校まで通っていた。



平成2年4月~平成6年7月 中條鋼材(株)薄板、C型鋼の製造 
 高校卒業して、家から近くの東港の工場に就職。

途中入社で、I君、〇〇君入社。

自分的にはあまり不満はなかったのだけど、周りの人がどんどん辞めていくので・・・不安を感じて辞める。

※工場内、冬場、寒くて大変でした。C型鋼の塗装。




平成6年7月~平成18年3月 ホクト産業(株) 

きのこを作っている会社。

 ぶなしめじ生産 ※てっぱで作業していて、かなりの体力仕事でした。
 お休み、まとまった休み、ボーナスが良くていい会社でした。

少し残業が多かったです。

 ※連休に、リフレクソロジーの資格習得・レイキ1,2,3受講 
 ※整体していると、手が施術中温かくなるみたいで好評です。


平成19年4月~令和5年1月 太陽交通(株)

タクシー会社。豊栄。西区。南区。新発田。と幅広く展開していて

新潟の地名。北区。新潟西区、中央区、南区、東区、新発田、東港とかなりの地名覚えました♪

車であっちこっち知っている人にはいい職場かも?


 ※父が胃がんになり、手術は成功して一時期は元気になったのですが、
  良くするために抗がん剤が必要というこうとで、抗がん剤治療を始めだしてから
  強い咳をしたときに肺に穴があき、呼吸がつらくなり、抗がん剤をやめて。がんセンターから近くの聖籠病院に入院して、コロナの時期だったのであまり病院にいくこともできず、本人の帰りたいという希望で何度か入退院を繰り返したが、病院で呼吸がツラくなり79歳で亡くなる。最後に立ち会うことができたので良かったです。


令和5年3月~令和5年7月31日(5ヶ月) 村上の、赤ひげ塾で整体の勉強 ♪♪♪認定証習得♪♪♪


令和5年12月22日 除雪中に、母が転んで、肩を脱臼骨折して救急車騒ぎに

令和6年1月5日 県立病院 母が入院して手術の手続き

令和6年2月6日 夜、よその家で、派手に転んで、右足首痛めてしまう。組み親の家探してて足元よく見えてなかったんだと思うが・・・。すぐ起きれないくらい足に力入らなくて・・・逆にびっくりした。車に乗った時に、ん~見えないって・・・眼鏡は落っことして見えないのにきずいて、見にいったら見えなくて、その家の人に声かて明かり貸して貰ってやっとみつけることができました。あの時は、ありがとうございました。





録画の質を落とすことで長時間取れるのを知って最近変更しました。
少しドラマに興味が薄れてきて、おもしろいのだけ見て、つまらないものはどんどん消去しています(苦笑)


老眼進んでいるみたいで、本を読んでいると字がぼやけて、
目が痛くなる回数が増えています。

えがおの「目まもーる」を飲んで、かなり緩和されているような
気がします。眼鏡はずすけど、読書時間がかなり増えた。



健康法(自分がやっている)

※ひどいときは。お風呂で熱めの蒸しタオル作って目にあてて疲れ目を癒してます。

※鼻うがい・レイキ(鼻水が止まったひとつの要因かも)

※お風呂⇒首までつかる(2回くらい) 湯船に仰向けになって首をお湯につける。冬場の寒い時、身体が温まります。

※温めのお湯で、リフレクソロジーをする。⇒ドラえもんの、しずかちゃんみたいに長時間お風呂につかることができます♪(笑)足も柔らかくなり、指も動かしやすくなります。


※すわいしょう⇒手を前後にぶらぶらさせる運動


※足湯⇒腰の痛い人、温まると、身体が軽くなります♪








吉永式記憶術に興味があり、試し中。



※アミ小さな宇宙人(お勧め小説)⇒※お勧めの本で詳しく紹介してます。







なぜ???今になって整体を、はじめたのか???


リフレクソロジー(足裏の施術)親指を曲げ伸ばしする施術を、覚えたことで、人の体に触れることが増えて、整体や、レイキ等に興味がでて、色々本を読んでいたのがキッカケになり始めました。


ホクト(CM⇒きのこのこ♪元気の子♪おいしいきのこは〇〇〇♪)
ぶなしめじや、えりんぎなどを作るきのこ会社に通っていた頃、
剣持甲子朗さんの本をアマゾンで買って。
いつかやってみたいと思いそのときを、探していたのですが、きのこ会社にいる時に、赤ひげ塾の説明会を聞きにいったりしましたが、気持ちを持っていくことができなくて・・・今度は、
ソフト整体に数か月勤め、タクシー会社に勤め、
休みがばらばらで行くことができなくて




今回タクシー会社を辞める、直前に諦めきれずに(51歳)、ホームページを調べてたら、以前より、
赤ひげ塾の整体スクールの情報がたくさんでてきて、思い切ってホームページにメール送って、
電話してみたいな流れで・・・
村上の整体スクールに通うことができて、
分厚い整体の本と、お手本の動画を見ながら、
なんとか整体の認定書を習得できました。
タクシー会社に長い間勤めていたので、
足上げ腹筋(レッグレイズ等)を時々やりながら、
少しづつ体力づくりしています。

あんまり長続きしいないので、気長にやってます。
散歩が一番簡単で楽かもしれないです。気分転換にもなるし、
体重も落ちていくのでお勧めです。
私のようになかなか体操などに取り組めない人は、
無理せず整体に頼りましょう。


※最近、ゴッドハンド通信でやってた。ちゆナビ、JGR療法(関節を動かす手技)、気泡爽楽(ぷちぷち音がする施術)を勉強中。




リフレクソロジー???
身体全体の機能が足裏に反映
(頭・目・肩・耳・胃・etc)されていて、そこを刺激することで、
回復力を高める効果があるという施術になります。
古代文明からあったとういう説も・・・

親指を毛虫のように曲げ伸ばしして動かして足裏の、
頭とか、肩とかの反映している場所を刺激していきます。
※お風呂で、リフレクソロジーをすると普段より、汗の出が多く出て身体も温まります。
身体の冷えている人は是非ためしてみてください。

温泉でやると滝のように汗が出ます。
コロナがでるまではよく行っていたのですが、最近はご無沙汰です。


レイキ???

直接手を当てて、エネルギーを流す方法で、色々な不調の解消をすると言われています。
戦前に日本で頻繁に使われていたそうですが、戦後は、一度廃れて海外から再輸入された。
宇宙生命エネルギー イコール レイキと呼ぶ。



スポーツ


スポーツで注目してみている情報、
巨人、アルビレックス(サッカー・野球⇒オイシックス)、久保建英(たけふさ)、フィギュアスケート
の情報をネットで追いかけてます。
ドラフト会議2024年10月24日、誰がドラフトにかかるのか、要注目です。
巨人ドラフト1位 花巻徳栄 石塚裕惺(ゆうせい ショート) 
甲子園で新潟のチームと当たったので見ていたところです♪
スイングスピードが速く?置きティーで打球速度が150キロと期待が持てそう。
FA組に2人振られたけど・・・大山(残留確定)・石川(ソフトバンクからロッテ移籍)・
甲斐(巨人移籍)打率3割台と活躍
田中将大、巨人移籍!? まず1勝♪

YouTubeで注目している情報

 ユーマ・UFO・人魚・竹脇まりな・巨人(若手)・魚住りえ・ゴッドハンド通信etc
登録チャンネル⇒
〇竹脇まりな(痩せる体操)
〇魚住りえ(話しかた、朗読)
〇シークエンスはやとも(心霊、占い)
〇ゲルシービデオ(巨人情報)
〇ゴッドハンド通信(治せる治療家)
〇川口春奈オフィシャル はーチャンネル
〇上原浩治の雑談魂(坂本勇人)
〇ひすいこたろうの名言セラピー(山内銀之輔 前編・後編♪)

〇三木大雲(怪談説法)大黒様
tikutokでみる情報
 歌・アニメ・猫・テレビ関係の芸能人・※希望テレビ関係者もっと出てほしい。
※tikutokuライブ⇒お勧め(一ノ瀬陽鞠、おとは、りゅっぽん、operaおじさんetc)最近みはじめた